脳歯科とは?わかりやすく解説します
目次
口腔内から脳の血流を改善し、全身を整える治療です
脳歯科の治療は、痛みや我慢のいらない優しい治療です。全身を整えることから始め、その後に歯の形にごくわずかな調整を加えたり、指で口の中の粘膜やツボに短時間の刺激を与えたりすることで、患者様の心身に負担なく、不調の改善を目指します。
また身体の反応を使った簡単なテストを行い、最適なかぶせ物や詰め物の材料を選ぶことで、電磁波過敏症やアレルギーなどの症状が改善したという報告もなされています。口腔内からのアプローチにより脳の血流を改善して全身を調整し、健康を増進することを目的とする脳歯科治療。ぜひ一度、ご体験下さい。
下記の症状や分野の改善が期待されます


- 歯ぎしり、くいしばり、顎の動きの不調和
- 舌、粘膜の痛みや腫れ
- 頭痛、腰痛、肩首こり、腕痛、膝痛
- めまい、ふらつき 姿勢、バランス 睡眠の質
- 発音、発声
- 顔貌(口の歪み、目の大きさの非対称、ほうれい線など)
- スポーツ、日常運動(柔軟性や筋力のパフォーマンスを向上、軸の安定など)
脳歯科治療の料金
根の治療、詰め物の取り換えなどは費用別途となります。脳歯科治療は保険外です。
-
初診
当院を初めて受診する方
33,000円[税込]/2時間
-
再診
当院で既に歯科治療を受けている方
11,000円[税込]/1時間
お申し込み
お申し込み、お問い合わせはお電話ください。
脳歯科の治療は毎週金曜日午前中の診療時間内でのご対応となります。