0587-24-6611

新型コロナウイルス感染症に伴うお願い
受診の前にご確認ください
発熱や喉の痛み、せき、息切れ、強いだるさ(倦怠感)などの症状があり、新型コロナウイルスの感染が疑われる方は、直接受診する前に、必ず最寄りの帰国者・接触者相談センターもしくは医療機関に電話で相談し、指示を受けていただきますようお願いいたします。「帰国者・接触者相談センター」はすべての都道府県で設置しています。
- 厚生労働省「帰国者・接触者相談センターページ」 愛知県「帰国者・接触者相談センターページ」
当医院では感染症対策として今まで以上に減菌、殺菌、換気に努めております。しかし新型コロナウイルスの拡大に伴い、慢性呼吸器疾患・慢性疾患・妊婦の方には緊急性のない治療の延期を推奨しております。ご不安な患者様においてはご相談ください。
新型コロナウイルス感染症に対する取り組み
滅菌・消毒をより強化しています
- 当医院では以前より実施している減菌・消毒をさらに強化し、定期的な換気と次亜塩素酸を使用した空気清浄を取り入れています。
- 器具の減菌には高圧蒸発滅菌器を使用しています。その他チェアなど減菌ができない所は消毒用エタノールを使用しています。消毒用エタノールは厚生労働省が公開する資料にも新型コロナウイルス に有効とされています。
- 当医院においては患者様に感染予防対策として手洗い・うがいと共に、洗顔と歯磨きを推奨しています。口腔内の衛生状態を保つことはウイルスの侵入を防ぐことに有効です。
- 当医院は以前と変わらず、患者様と一緒に健康増進に取り組んでまいります。質問等がりましたら、お気軽に職員までお尋ねください。
その他、日本歯科医師会 『新型コロナウイルス感染症等感染防止対策実施歯科医療機関みんなで安心マーク事業』制定の『院内における新型コロナウイルス 感染症対策チェックリスト』 を実施しています。

スマートフォンはクリックで発信します